【2023年度冬季インターンシップ】オンライン説明会のお知らせ
2月13日からスタートする2023年度冬季インターンシップの説明会を実施します。
弊社インターンシップ内容や注意点、2023年度夏季インターンシップの活動実績をご説明した上で、宿舎や小笠原での生活などご紹介致します。
ご興味ある方は下部『説明会申し込みボタン』からお名前、大学名、メールアドレス、ご希望日時を記入いただいた上、お申し込みください。
なお、どうしても日程が合わない場合には別途ご相談ください。
※インターンシップ参加申込は事前説明会の受講が必須となりますのでご了承ください
説明会開催日
12月13日(水)15:00~
12月26日(火)9:00~
1月4日(木)9:00~
1月5日(金)15:00~
面接日程
12月14日(木)~1月21日(日)の期間で随時実施
合否連絡
1月22日(月)~1月26日(金)
来島前事前学習会
1回目 2/1(木)15:00~
2回目 2/8(木)15:00~
インターンシップ募集要項
業務内容 | 弊社CSR活動(Team Wood Recycle)の企画営業・運営を中心におがさわら街づくりに携わっていただきます。 ・地域活動の企画営業・運営・広報 ・企業研修アテンド企画 ・地域の次世代との交流 ・TWRパートナー企業とのコラボレーション企画や営業(オンライン講演含む) ・地域内企業とのコラボレーション企画や営業 ・SNSなどを活用した広報活動、写真・動画の撮影含みます。 |
身につくスキル | ・ディレクションスキル ・マネジメントスキル ・営業スキル |
実施期間 | ・冬期:2月13日(火)東京発 ~ 3月20日(水)東京着 ※オンラインでの来島前研修があります。 |
応募資格 | ・大学または大学院に在学中であること(学部は問いません) ・SDGsや地方創生、街づくりに興味があること ・インターンシップ中に発信するSNSや動画、写真に被写体出演できる方 ・普通自動車第一種運転免許取得者優遇 |
採用人数 | 6名程度 |
勤務地 | 東京都小笠原村父島 |
勤務時間 | 7:00~16:00(休憩時間は11:00~13:00) ※業務内容により前後する場合があります。 |
休日・休暇 | 週2日以上(イベントなど祝祭日に実施することが多いため、平日が休日になることが多くなります) |
給与・報酬 | ・勤務日1日につき、食費として3000円を支給 ・来島および帰島時のおがさわら丸運賃(2等和室相当)を支給 |
待遇・福利厚生 | ・父島滞在中の宿泊場所は弊社にて用意させていただきます。 ・業務中および通勤中の怪我や疾病については、弊社の労災保険で対応いたします。 ・通勤用社用車および電動自転車の貸し出しいたします。 |
その他 | インターンシップ期間中に撮影した写真や映像は、弊社を含む島内事業のPR活動に使用する可能性があります。 |

2023/11/24